どふこんばんわ( ゚Д゚ )
現在進行形で掲題のHDDに手焼いてます…その2

現在までの経緯…(;・`д・´)長いよ
  • 「WD5000AACS」上のWindows7で「WD20EARS」を既定値フォーマット(5時間×2本)

  • 「WD5000AACS」上のWindows7で「WD20EARS」をOS3つ分、倉庫分の4つにパテ切り

  • 「WD20EARS」にWindowsXP(32bit)→WindowsVista(32bit)→Windows7(64bit)とインストール。
    トリプルブート可能になった(ここまでそんな遅くなかった)

    →途中の事ですが、WindowsXP上からVistaを別パテにインストールしたらVistaがDドライブになったのでクイックフォーマットでVistaを削除。

    →OS上ではなく、DVDから直接起動により各OSに「自分がCドライブ」と認識させる事に成功。
  • それぞれベンチを取るがやっぱ遅かった(画像紛失orz)

  • WindowsXP上で「WD Alignユーティリティ」(俗に言うWD Alginツール)を使用

  • XPとVistaのパーティションは生存。Win7と物置が消滅wwww
    クリーンインストールしなおす覚悟いりますね。

  • Win7と倉庫復旧・・・もたもた。

  • 速度はかなり改善したが、もたつきはやっぱひどい。

  • もっさりした状態で各OSのパッチ当て。特に改善せず。

  • Intellipark機能オフにするwdidle3ツールのVer1.05(AFT対応型)が出てたので試す。

  • これも別に改善せず。頭打ちを感じ旧環境に戻す考えが強くなる。
    といってもHDD全部残してあるので交換だけで良いのだが(笑

  • ここで「SATA使うならAHCIだろjk」的な声を拾う。

  • …とりあえずAHCIにする前のベンチ全部取るか。←今ここ


今回はWindows7に続き、WindowsXPとWindowsVistaでHDDのベンチとる。



WindowsXP(32bit) 非AHCI(つまりIDEモード)

1515_WD20EARS_XP_WDA_100MB.jpg
CrystalDiskMark3.0 100MBテスト


1516_WD20EARS_XP_WDA_1000MB.jpg
CrystalDiskMark3.0 1000MB(1GB)テスト



1517_WD20EARS_XP_HDTune255_1.jpg
HD Tune255テスト1回目



1518_WD20EARS_XP_HDTune255_2.jpg

HD Tune255テスト2回目



ガクガクが目立ちますねえ。
インデックス作成とかも止めたんですが落ち込み激しい。
他の常用途足るアプリケーションは止めてません。
つーかこれぐらいでガックンガックンされたら困る!wwww




WindowsVista(32bit) 非AHCI(つまりIDEモード)

1511_WD20EARS_Vista_WDA_100MB.jpg
CrystalDiskMark3.0 100MBテスト



1512_WD20EARS_Vista_WDA_1000MB.jpg
CrystalDiskMark3.0 1000MB(1GB)テスト



1513_WD20EARS_Vista_HDTune255_1.jpg
HD Tune255テスト1回目



1514_WD20EARS_Vista_HDTune255_2.jpg
HD Tune255テスト2回目




WD Alginユーティリティで相当改善したものの体感は悪いまま。
Vistaも同様だが、SuperFetchによる使い込みで変わるのかなコレ。
それまで検証する体力が無いのでここでひとまず区切り。

Twitterでは既にAHCI導入済みの所まで来てる為、次の更新にて発表です!