使ってるセキュリィはAVG2012とWindows標準ファイアーウォール。
無効化しても変わらず。
症状としてはSafariのみインターネット接続が不可になる。
しかもわりと頻繁に発生する。その状態で試したこと。
InternetExplorer9(IE9) → 繋がる
Firefox15.0.1(Fx15) → 繋がる
proxy(プロキシ)設定見直し → そもそも設定無し
キャッシュ削除 → 効果無し
Safariをリセット → 効果無し
LAN無効化後有効化 → 効果無し
PC再起動 → 治る
原因が意味わからん!
後関係ないけどURL欄空欄にしてタブ閉じると強制終了する。
ひどいバグ抱えたままサポート終了すんなし・・・
無効化しても変わらず。
症状としてはSafariのみインターネット接続が不可になる。
しかもわりと頻繁に発生する。その状態で試したこと。
InternetExplorer9(IE9) → 繋がる
Firefox15.0.1(Fx15) → 繋がる
proxy(プロキシ)設定見直し → そもそも設定無し
キャッシュ削除 → 効果無し
Safariをリセット → 効果無し
LAN無効化後有効化 → 効果無し
PC再起動 → 治る
原因が意味わからん!
後関係ないけどURL欄空欄にしてタブ閉じると強制終了する。
ひどいバグ抱えたままサポート終了すんなし・・・
うーん なんででしょうねぇ (;・ω・)
バグだとしたら,もうどうしようもないかも
しれませんね (´;A;)