ドッフの喫茶店

色々好きに書いてます。 昔はROとか艦これとかingressしていました。

タグ:Radeon

5

HDMI関連で来客の方へ2009/1 記述

現在手元にHDMI関連情報が無い為詳細情報を伝える事が出来ません(´・ω・`)
コチラで症状について検索したところASK様の所に救済措置があった為、
そちらを参考に操作してみて下さい。

手順どおりにメニュー起こしても該当箇所が無い場合は
4gamerへのリンクを参考にDisplayDriver(Catalyst)のアップデートをお試し下さい



■ASK

ATI RADEON シリーズでHDMI接続時に黒枠が表示される (dot by dotにならない)
http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scaling.html

■4gamer

4Gamer.net ― PCビギナー救済連載「PCゲームのお作法」(11)ドライバ編・中-2
http://www.4gamer.net/games/041/G004167/20071014001/




Windows7でお越しの方へ

・アスペクト比が固定出来ない
・項目が出ない
・設定がだるいetc

コチラ↓をご覧下さい

Windows7におけるRadeonのアスペクト比固定について
http://doplxyz.livedoor.biz/archives/51495284.html







2008/3月…ついにこの時が来た。
ATI Radeonに本物のアスペクト比固定機能が実装!!
というわけで記事のリフレッシュを行った。

AMD,大規模な機能拡張を行った最新ドライバ「Catalyst 8.3」を今晩公開(4gamer)
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20080305013/


ググっても最近のRadeon(とCatalyst)に対応した設定が無かったので記述。
最近はハイエンド液晶等にしか搭載されてないアス固定機能ですが、ビデオカードで対応すれば安価製品で良いからお得!
※昔のディスプレイは標準でアス固定あったけど機能削減で絶滅の模様





て、わけで…縦長横長を回避しつつフルスクリーンにしたい人向けネタ。
さあデスクトップを右クリック→Catalyst Contro Center(カタリストコントロールセンター:同CCC)を開きましょう。
この項目が無い場合はスタート→コンパネ→画面→画面のプロパティ→設定→詳細設定でOK
それでもCatalystが無い場合はATIサイトからCCCをインストールして下さい。
(記事書いてる時点での最新Catalystは8.3です。)

記事更新 2011/02/13続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

夜勤明けコンバンワ
Core2 Quad9550+RadeonHD4850構成のままWindows7にアップデートしたは良いが特殊操作しないとアスペクト比弄れない。こんな調整したの絶対忍者だろ・・・汚い流石忍者汚い。

CCC開いて謎解き操作するよかは配布されてるアス比固定ツール(正確には実装機能の強制有効化)を使った方がスマートだ。


ATI GPU Scaling Fix for Windows 7
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=242747

の中の↓を選択(ここでも直してるが)

Download link:
http://www.ultimate-filez.com/files/ATIGPUScalingFix-Win7.zip



ツールは管理者権限で起動する事。

そうすると↓の画面が出るので変更したい機能にチェック。
これはクリックした瞬間反映されてる為Quitする必要は無く、Window出しっぱなしでも良い。

1450_Windows7_Radeon



画面の変化は過去ログ参照↓


アスペクト比固定 ATI Radeon編
http://doplxyz.livedoor.biz/archives/51026633.html




このツール、Donateするたび作者様のWebサイト表示されますが無害。
日本と違い海外ツールは広告PoPに意欲的です。
寄付が作者様の意欲を上げるというのは理解すべき点、ただ協力は任意です…


http://www.ultimate-filez.com/?page=donate

我々は、あなたが我々を評価するのと同じくらい非常に、我々の客を評価します。我々の仕事は、つくる時間と努力をします。我々が、このウェブサイトを走らせて、無料に我々の内容をあなたに提供する、そして、たとえこのウェブサイト上で内容を作成することが無料でないとしても。我々のコミュニティに貢献して、我々に寄付することによって、我々に援助してください。あなたが寄付が我々のコミュニティに貢献する最高の方法であるのを感じるならば、それは有り難いです。

我々に寄付を送ることがフォーラム(あなたが望むならば)であなたにカスタムメイドのタイトルも与える点に注意してください。





HelpやQuitは分かるがDonateとは一体なんぞや?


ドネーション
【英】donation
ドネーションとは、ソフトウェアの利用に対する対価の支払方法のうち、ソフトの作者に対して任意で支払われる料金のことである。ドネーションとは一般に「寄贈」を意味する英語である。

ドネーションの支払を条件として配布されているソフトウェアは、一般にドネーションウェアと呼ばれている。ユーザーはドネーションウェアを無償で入手し、機能の全てを利用することができる。そのソフトウェアが利用価値のあるものと判断された場合に、開発者に対して任意の金額をドネーションとして寄付することが推奨されている。基本的に無償ですべての機能を利用することができる点で、対価の支払が必須であるシェアウェアとは異なっており、また、任意ではあるが(使用して気に入ったら)対価を支払うことが推奨されている点において、完全に無償で利用できるフリーウェアとも異なっている。ドネーションウェアは、ちょうどシェアウェアとフリーウェアの中間に位置する配布形態であるといえる。

ドネーションウェアは、集金方法がいわゆるカンパに似ていることから、日本では「カンパウェア」などと呼ばれることも多い。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
冬が終了し、あまりパワー必要としないので定格に戻しました。
ベンチ若干落ちてますがクロック差によるものです(´・ω・`)多分


■使用環境(デュアルブートの為全て同一環境)
CPU Core2Duo E8400 定格@3000MHz
VGA RadeonHD4850 定格?@625/993→1000(2000)
MEM UMAX 2GB×2枚の4GB
HDD WD5000AACS-00ZUB0(500GB)
母板 P5K Pro(BIOS-1002)

■ベンチマークソフト
CrystalMark 2004R3
Final Fantasy11 Benchmark3続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

RadeonHD覚醒したかもしれんよ!!

■使用環境(デュアルブートの為全て同一環境)
CPU Core2Duo E8400 オーバークロック@3600MHz
VGA RadeonHD4850 定格?@625/993→1000(2000)
MEM UMAX 2GB×2枚の4GB
HDD WD5000AACS-00ZUB0(500GB)
母板 P5K Pro(BIOS-1002)

■ベンチマークソフト
CrystalMark 2004R3
Final Fantasy11 Benchmark3
ゆめりあ入れよう思ったがクラッシュで話にならん。割愛。

Gvに関する追記有り 2009/3/23
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

▼Fantasy Earth Zero Test(425×350)


ノートパソコンでもコレぐらい動きます。
音はスペックの都合で採取していません(・ω・)




1年前から下書きだった…
勿体無いので掲載しとく。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ATI Catalyst8.9がリリースされたので早速アップデート

前回のベンチマークはこちら





■使用環境(デュアルブートの為全て同一環境)
CPU Core2Duo E8400 オーバークロック@3600MHz
VGA RadeonHD4850 定格@625/1000
MEM UMAX 2GB×2枚の4GB
HDD WD5000AACS-00ZUB0(500GB)
母板 P5K Pro(BIOS-1002)

ベンチマークソフト
CrystalMark 2004R3






1029_WindowsXP_CrystalMark

WindowsXP Professional SP3 32bit
ATI Catalyst8.9

括弧の中身はVista比のパフォーマンス
ALU 35386 (100%)
FPU 38223 (109%)
MEM 19230 (110%)
HDD 9503 (102%)

GDI 8250 (73%)
D2D 3865 (81%)

OGL 34966 (101%)





1030_WindowsVista_CrystalMark

WindowsVista Business SP1 32bit
ATI Catalyst8.9

括弧の中身はXP比のパフォーマンス
ALU 35324 (100%)
FPU 35042 (92%)
MEM 17424 (91%)
HDD 9347 (98%)

GDI 11355 (138%)
D2D 4773 (123%)

OGL 34738 (99%)







VistaでOGL動作可になった以外特に無し。
XPでのRO動作は相変わらず…なのだが気に成る書き込みを2chとLiveROで見つけた。


102 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/19(金) 14:17:29 ID:Afnp7qWe
今まで俺のやってたゲームで2D処理の所だけ遅くなる現象完全に治っててワロタwwww
しかも半透明バグも直っててさらにワロタ
ゲフォにする意味がこれで完全になくなって最高



107 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/19(金) 15:04:02 ID:Afnp7qWe
>>104
DirectDraw関係でカクカクになってた所は完全になくなったよ
今までVistaにしないとこの問題は直らなかったけ8.9でXPでも何の問題も無くなった


とりあえずXPでROに入ってみた。
まずはウインドウモード、なのだが街中では凄まじいもっさり感がある。
多分fps30程?DDBENCH流した時のような「最低ライン」で止まってる気はする。
実際計測してないので分からんけど…

次にフルスクリーンモード、fps計測にはFraps使用。
…な、なん…だと…fps60…?!
…いやfps55とか出てる。なんかオーラ見るとガクっとしてるな
ためしに/auraやってみたら効果絶大すぎてワロタ
オーラエフェクトって重かったんだな…ウインドウモードですら超絶快適になったよw





348 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:08/09/19(金) 00:25 ID:Gd0w2vgk0
Radeon HD系の話そのものと完全に同一の話かどうかは解らないけど、
2ch自作PC板では(Radeon HD系である)780G/790GXのオンボードでの2D環境が遅い件について
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219999186/550
> 画面のプロパティのハードウェアアクセラレータ切ればいいのではないか?
という仮説が立っていて、これで直ったと言ってる人もいるみたい。
DirectX SDKで該当部分だけ設定変更する方法なんかも紹介されてる。
該当者は試してみるといいかも。



352 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:08/09/19(金) 17:20 ID:lNk77OZ30
>>348
RadeonHD3870で試してみた。アクセラレータを2つ下げた状態で描画の詰まり時間が
若干短くなったように感じた。だが、根本的な解決にはなっていない模様。

なにもしないよりはましな状態にはなったので情報に感謝。


コレやってフルスクリーンだとfps30台だった…('A`)
DirectDrawとDirect3D切るレベルだとROそのものが起動しない(当たり前か
ウインドウモードでもガックガックでぬるぽ。
しかもCatalyst Control Center動かなくなって酷いことに。
下手に弄らんほうが良いな(´・ω・`)


■今回の結論
WindowsXP+RadeonHD環境でのROはCatalyst8.9(以降)と/aura推奨
フルスクリーンだと軽さが今までとダンチ、使用感が別次元。
ウインドウモードは全てにおいて駄目駄目。

更に、全ての快適度を比較するとVistaには遠く及ばないのが正直なところ。
更に魔法荒れ狂うGvGに耐えうるかも疑問だ。
追って検証する…2週間後ぐらいに。






■関連

ROとRadeonHD4000シリーズ関係まとめ
http://doplxyz.livedoor.biz/archives/51211687.html


ROとビデオカード
http://doplxyz.livedoor.biz/archives/51170328.html
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
■使用環境(デュアルブートの為全て同一環境)
CPU Core2Duo E8400 オーバークロック@3600MHz
VGA RadeonHD4850 定格@625/1000
MEM UMAX 2GB×2枚の4GB
HDD WD5000AACS-00ZUB0(500GB)
母板 P5K Pro(BIOS-1002)

ベンチマークソフト
CrystalMark 2004R3






1027_WindowsXP_CrystalMark

WindowsXP Professional SP3 32bit
ATI Catalyst8.7

括弧の中身はVista比のパフォーマンス
ALU 35274 (100%)
FPU 39294 (114%)
MEM 17741 (99%)
HDD 9684 (106%)

GDI 8424 (75%)
D2D 3868 (81%)

OGL 34953 (Unknown)






1028_WindowsVista_CrystalMark

WindowsVista Business SP1 32bit
ATI Catalyst8.8

括弧の中身はXP比のパフォーマンス
ALU 35367 (100%)
FPU 34367 (87%)
MEM 17850 (101%)
HDD 9172 (95%)

GDI 11286 (134%)
D2D 4789 (124%)

OGL エラーで計測不可 (最新ドライバで修正された)







RadeonHD所有者で気になるのはGDIとD2Dだと思います。
Vistaの場合如実にスコアアップしており、実ゲームでも快適。

逆に下がってる値としてはFPUとHDDがあります。
前者についてはそもそもパワー有り余ってる状態なので問題ない。
後者についてはスーパーフェッチのお陰で逆にXPより体感上です。
数字マジックに騙されてはいけないという事ですね。


てかニュースサイトは3D関係のベンチマークなんかより、
こういったサイド的な物を取り上げて欲しいんだよね。
Vistaが進まない理由はマジこういう所にあると思うんですよ。

皮肉にもRadeonHDやROのお陰で一部の人には普及してるようですが。
まぁ私のことですね、分かりま(ry





■関連

ROとRadeonHD4000シリーズ関係まとめ
http://doplxyz.livedoor.biz/archives/51211687.html

ROとビデオカード
http://doplxyz.livedoor.biz/archives/51170328.html
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1015_WindowsVistaRagnarok

( ^ω^)人多いな〜

(^ω^)!あ…えぇと、1ヶ月課金(×2キャラ)しましたドッフルです。
知り合いのツテで雪月花さんにお邪魔してます。
ついでにRadeonHD+Vistaのパフォーマンスも測ります。


今回は雪月花のマスターがオフ休みなので十傑さんにお邪魔、溢れPTで出席しました。
何処まで書いて良いか分からないので採取したSSやらチャットやら色々カット(´゚ω゚)
更にプリなので面白いSSは殆んど取れないのが歯痒い所。





1016_WindowsVistaRagnarok

リンカーさん多いです。可愛いです(ぁ
21時頃まで色々な所回ってました。L4、L5、B4とか…てか昔のように1勢力と長い間戦わないねぇ。
転生で攻撃力インフレ起こりすぎな割りにGv時の防御力上がって無いせいかもしれん。
アスムは砦内部じゃ使えないしキリエなんか一瞬で破られるもんね。





1026_WindowsVista_RO_GvG

ストームガストとか出まくってたが特に重さは感じない。
流石にVistaは格が違った。
同じハード使ってるのにXPと違って読み込みすげー早いし…
スーパーフェッチをオフにすべきと書いた阿呆記者は死ぬべき(´゚ω゚)






1017_WindowsVistaRagnarok

翌日。
ギルメンが臨時広場に行ったので便乗してみた。
そしたら枝テロが発生(´;ω;`)ブワッ
クエストで稼いだ経験値が減っていくぅうううううう!!
出てくる敵強くなりすぎだろwww転生DOPとか余裕で出るみたいだし。
まさにiTunesで流してる曲そのまま。

一昔前なんて深遠出たら大騒ぎだったのにね。
時代変わったなぁ思う。
んでこの間からちょくちょく覗いてるサイトさん見たら…

散在(MY Way)
http://may-ragna.no-ip.org/weblog/archives/2008/09/17-000549.php

とても気持ち悪いです。
いくらかけたか分からんけど、凄まじい散財っぷり。
血枝も数本折られてたみたいだし。


                /// /      ヽ ヽ ヽ ヽ
                / ./ / /         \ \ \
                 | / __.| ./-──--‐ァ      ヽ ヽ
   .         ト-‐- 、|/´:::::|/ /    /ヽ.     | |
   .         |    \rァ'__7'-─-<.,/:::::::ハ    / /
          / _,.>''"´::::::::::::::::::::::::::::::::`"'::..、!   ,'  ,'
        ,...::''"´:::::::::::::::_;;:: -──- ::;;_:::::::::::::::::`ヽイ /
      ,.:'´::::::::::::::::;: '"´          `ヽ::::::::::::::::ヾ/
      !::::::::::::::/    /!         ハ ∨ヽ:::::::/_ゝ
      \::::::::/      i ヽ   i  ,__,_   ',  ',  ∨
         `'、::i     ! /-‐l  ノヽ i、' ノ |  |  |    うーん
         | ,!  |/_ヾ、レ'´.  ヽ!7テテ;,'  ノ  ',
         レ' | /!. ァテ=,       マー'ン!  ,'    ヽ    世の中って狭いですね
          ノレ' ',  マ;ノ       ̄ ノ イ  ハ  ',
            ,'     ハ    '      /  丿 ,' イ.  i    なんか同じ場所に居たみたいです
        んソ  .ノ.人    -‐  / ,ィ´   i  ハ   ',
         、' .,イ ,'  `ソ.‐- 、 _ /イ ハ 、'.レ´ ヽイレ
          イ/レ∨ヽノ入/∨/ト、 ノ´ ,ゝ '、i ヽ、
                   rー'rノ .| / イ  /   ヽ
               /  /  l=,. -', /     ヾ
                 /   L/ハ_/ヽ|      ´ヽ
             ノ   ´ ./iゝ´'、`            ヽ
            、' ヽ    /イ   ヽ、              ',
             丿ゝ ´ー´ん'´`'〜'´ヾ〜~`〜~`〜~`ヽ,ゝ



・・・・・・



1018_WindowsVistaRagnarok

1時間以上臨時募集してたけど誰も来ないので
気分転換として製薬材料漁る。





1019_WindowsVistaRagnarok

エクリプス出ました。
・・・本当にBOT居なくなったんだなぁと実感するひと時でしたよ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
過去記事を1つにまとめて自己突っ込み。
改めてみると調査不足が露出してて酷いなー(´゚ω゚)モスズァ

2008/09/16 更に追記




タイトル:RadeonHD4850でROは大丈夫かもしれない(7/19)

ウインドウモードでタイトル画面起動してみた。
2600XTにあったような超絶カクつきは一切無し。


920_なん…だと…

コレは2600XTのCatalyst設定に問題があった。
Radeonはアンチエイリシアイング(以下AA)有効かつ、
ウインドウモードだと激重になる(XPもVistaも)
当時は設定良く分かってなかったのです…
まぁコレらVGAでXP+ROは無謀に等しいわけですが(´・ω・`)



これから記事を読むにしたがって↓も平行して読むと吉
Catalyst Control Center(Wikipedia)続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1012_Vista_PSUIM

普通に動いてますね。
しかも数回起動させたら瞬間的にあがるようになった。
あれか、スーパーエッチが働いたんですね(*^ω^)

※スーパーフェッチ(SF)です



1013_Vista_PSUIM

フリップ3D機能も試した。
グラフィカルだし使って楽しいね。
XPが陳腐に見えるけど安定度はまだまだ譲れない。

ただしSF機能があるとアプリケーション立ち上がり時間が別次元。
WindowsXPでSSD入れれば良いだとかそんな次元じゃねえ。
もっと面白いものの片鱗を味わったぜ…
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ