ドッフの喫茶店

色々好きに書いてます。 昔はROとか艦これとかingressしていました。

カテゴリ:PC・ガジェット > MyPC

5
今になってようやくベンチマークとりますよ

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

軽いと評判の仮想PCを導入してみました('ω')

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今更このカード・・・だ、だって一度9600GT使ってみたかったんだもん!

Sofmapで2480円+送料
やたら安いのには訳がある。


2160_9600GT_EX 2161_9600GT_EX

http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px9600_gtesf_1.htm



GPUクロック 650→720MHz
メモリクロック 900→950MHz(データレート1900MHz)
シェーダクロック 1600→1750MHz

オーバークロックモデルですね。
そしてなにより




ファンが爆音




起動時からファンスピード100%
ドライバ入ってないOSでも100%
ドライバ入れても65%までしか下がらない。

そのぶんアイドルは40度以下とよく冷えるんですが、


これじゃRadeonHD4850と同じじゃないか!(バン


BIOS弄ってファン速度変更しようと思ったけど無理だった。
何しても65%より下がらない。
普通のモデルは2880円だったり3280円だったがコレだけ安いのはそういう事か('A`)



■環境
Windows Vista Business SP2 32bit
ASUS P5K Pro(BIOS1303) P35/ICH9R チップセット
Intel Core2 Quad9550@2.83GHz固定
システムディスク C300(パーティション30GB 30GB 59GB区切) SATA2(3Gbps接続)
Vista メモリ4GB+RAMDISK+IRST9.6
モニタ FlexScan S1910-HR 1280x1024 32bitカラー
グラフィックカードドライバVer 296.10デフォ

システム消費電力 アイドル 98〜100w




ゆめりあ 設定最高
1024×768(XGA) 64725/64424/64701/63978 平均・・・64457
1280×1024(SXGA) 47753/47540/47813/48159 平均・・・47816
システム消費電力 負荷時 142w




CrystalMark2004R
GDI 9121 内訳・・・スコア5270+446+1582+1823
D2D 11657 内訳・・・スコア201+1059+1772+2310+3088+3227
            ・・・Fps2013+1059+354+231+61+32

システム消費電力 Sprite10   133w
システム消費電力 Sprite10000 116w なんで下がった?w




Ragnarok
2162_9600GT_EX
1152×864 フルスクリーン
テクスチャ 最大
スプライト 最大
lightmap ON
fog ON

システム消費電力 108w
fps 60キープ



軽くベンチしましたが、D2Dのスコアはお見事。
Sprite10000でFps30なんてRadeonHDで改造dll入れた時以来です。
無改造で★がヌルヌル動くのは圧巻ですね!

ROは・・・フルスクリーンだとめっちゃヌルヌルですね。
装備欄ひらいてオーラ複数居てもfpsが全く落ちません。
RadeonHDだとどんなに頑張ってもこの辺りでfps落ちます。/auraすれば概ね問題ないのですが。

ただWindowsモードはすぐfps落ちます。
これはRadeonだGeforceだ以前にクライアントがunkなせいでしょう(´・ω・`)





■感想
2D性能は超満足(o´∀`)
XP+7600GSを思い出すなぁ。

消費電力と3DはHD7750に軍配。
流石に時代が違うので仕方ない。

このオリジナルファンは速度調整効かない為完全にハズレ。
常時65%なので\シューーーーー/って音がします。
PCの側面パネル閉じないと耳障りですね・・・露天放置とか絶対無理ですw
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

RadeonHD7750環境でOS起動時毎回出る。
どうなってんだろなwww

・BIOS画面は問題なく映る
・Win7・・・「Windowsを起動しています」を抜けるとブルースクリーンコード116
・Win7・・・セーフモードだと起動するが、ドライバのアンインストールが出来ない。
・WinXP・・・起動するとディスプレイドライバが応答していません・・・から操作に復帰出来る。

2146_XP_RadeonHD7750



現在の構成

Intel Core2 Quad9550
ASUS P5K Pro
玄人志向 RadeonHD7750 リファレンス ※付属ドライバが問題っぽい
UMAX DDR2 2GB×4スロット 合計8GB
Pulsar DCDDR2-4GB-800 D48002GP0-73BCJ1



参考文献

Windows7 64 atikmpag.sys が原因のブルースクリーン (BSOD)
http://blog.plastik.jp/archives/542

RADEON HD5450 のブルースクリーンがやっと直ったっぽい
http://fernweh.jp/b/radeonhd5450/



MEMTEST86+等でエラーは一切出ない。

4枚挿しで起動 → ブルースクリーン エラーコード116 atikmpag.sys
2枚挿しで起動 → ブルースクリーン エラーコード116 atikmpag.sys
1枚挿しで起動 → ブルースクリーン エラーコード116 atikmpag.sys

だめだ、先に進まない。
メモリ相性かどうかわからんなこれ・・・違う手法とってみよう。



・Windows7をセーフモードで起動
・デバイスマネージャーからディスプレイアダプター→Radeon HD 7700 Seriesを削除(多分無効でも良いと思う)でリブートしたら起動した

2147_Win7_RadeonHD7750

・玄人志向RadeonHD7750付属CDドライバからアンインストールマネージャを起動し無事削除完了。

で、ここでWindows\System32\drivers見たんだが
atimpag.sysとか残骸一杯残ってるのね。
ドライバスイーパとか今や地雷となってるソフトがしてることはこれらの削除か?
うーん・・・困ったねぇ。いじらんでおこう。



そういえば「Catalyst 12.2 Pre-Certified Driver」 なるものがリリースされてたな。
入れてみよう。

おお、普通に起動した。
atimpag.sysも2012/2/1→2012/2/15に更新されてたわ。
夜勤明けなのにどっと疲れたよ・・・パトラッシュ・・・w
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。このエラーは、システムの応答の停止、クラッシュ、または予期しない電源の遮断により発生する可能性があります。



このコンピューターはバグチェック後、再起動されました。バグチェック: 0x0000000a (0x0000000000000000, 0x0000000000000002, 0x0000000000000000, 0xfffff80003c83d75)。ダンプの保存先: C:\Windows\Minidump\011012-14554-01.dmp。レポート ID: 011012-14554-01。



問題の署名:
  問題イベント名: BlueScreen
  OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.48
  ロケール ID: 1041

この問題に関する追加情報:
  BCCode: a
  BCP1: 0000000000000000
  BCP2: 0000000000000002
  BCP3: 0000000000000000
  BCP4: FFFFF80003C83D75
  OS Version: 6_1_7601
  Service Pack: 1_0
  Product: 256_1

この問題の説明に役立つファイル:
  C:\Windows\Minidump\011012-14554-01.dmp
  C:\Windows\Temp\WER-16099-0.sysdata.xml

オンラインのプライバシーに関する声明をお読みください:
  http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=104288&clcid=0x0411

オンラインのプライバシーに関する声明が利用できない場合は、プライバシーに関する声明をオフラインでお読みください:
  C:\Windows\system32\ja-JP\erofflps.txt



"C:\Windows\Minidump\122211-14679-01.dmp"
"C:\Windows\Minidump\010612-14352-01.dmp"
"C:\Windows\Minidump\010612-15054-01.dmp"
"C:\Windows\Minidump\010812-14601-01.dmp"
"C:\Windows\Minidump\010912-10951-01.dmp"
"C:\Windows\Minidump\010912-13650-01.dmp"
"C:\Windows\Minidump\011012-14554-01.dmp"

どんだけダンプ作ってるねん


頻繁に即死するし、データドライブの中ピンチですね(^ω^)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

PC「BIOSデフォルトに戻すわ(怒」

と怒りの警告文出されました、私です(;´Д`)
Core2Quad9550@3.4GHz常用してたんですが遂に限界きたのか。
壊れてはいないけど、BIOS設定初期化するわー系の文章表示されたわ・・・

うんうん、無理は良くないね・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

なんか暇だったのでやってみた(^ω^)
あまりにも結果バラけるんでこのベンチの信ぴょう性疑問視・・・
まぁ平均値取ったんで目安はそこまで崩れないはず。

■環境
ASUS P5K Pro(BIOS1303) P35/ICH9R チップセット
Intel Core2 Quad9550@3.4GHzオーバークロック
RadeonHD2600XT@デフォルト+プロファイル削除
システムディスク C300(パーティション30GB 30GB 59GB区切) SATA2(3Gbps接続)
Win7 メモリ8GB+IRST9.6

クロック 倍率 ALU FPU MEM Total 比率
2400 6.0 44,952 42,410 22,762 111,124  
44,556 42,523 23,648 110,727
46,217 42,328 22,325 110,870
46,261 42,487 22,808 111,556
平均 45,496 42,437 22,885 110,818 100%
2600 6.5 N/A N/A N/A N/A  
N/A N/A N/A N/A
N/A N/A N/A N/A
N/A N/A N/A N/A -
2800 7.0 52,290 49,662 23,210 125,162  
52,384 49,414 23,919 125717
52,216 49,126 24,087 125,429
51,583 49,507 22,963 1240,53
平均 52,118 49,427 23,545 125,090 113%
3000 7.5 57,850 53,126 23,689 134,665  
55,832 52,981 23,501 132,314
55,354 53,161 24,093 132,608
58,869 53,147 24,307 136,323
平均 56,976 53,104 23,898 133,977 121%
3200 8.0 58,249 56,752 24,603 139,604  
59,152 56,765 25,348 141,265
59,063 56,537 26,006 141606
59,132 56,876 24,470 140,478
平均 58,899 56,733 25,107 140,738 127%
3400 8.5 65,703 61,867 25,064 152,634  
63,025 60,413 26,819 150,257
63,031 60,679 26,181 149,891
68,426 60,723 25,133 154,282
平均 65,046 60,921 25,799 151,766 137%

で、なぜ6.5倍がN/Aかというとね・・・

CrystalCPUIDからもBIOSからも反映されないから!

FSB上げてるせいか?意味わからん・・・w

ぶちゃけオーバークロック状態は参考にならんのでへー程度に済ませてください・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

DELL Inspiron1501
Turion64 X2 TL-64(800〜2200MHz、2core、L2-512kb)
Radeon Xpress200(1150) ドライバ8.3 設定・・・バランス
メモリ DDR2-6400(ただし266MHz駆動) 2GB×2=4GB(最大認識2.6GB)
※CPUクロック2100MHzが一番メモリ高速になるけど割合

2022_Inspiron1501
2023_Inspiron1501

CrystalMark2004R3

クロック ALU FPU MEM GDI D2D Total 比率
800 5906 6277 4711 3969 1945 22808 100%
1000 7377 7796 6051 5013 2472 28709 126%
1200 8815 9587 7326 5712 2918 34358 151%
1400 10265 10968 8126 6381 3351 39091 171%
1600 11727 12674 9135 7044 3645 44225 194%
1800 13196 14316 9787 7628 3933 48860 214%
2000 14624 15984 10275 8033 4123 53039 233%
2200 16100 17127 10590 8346 4133 56296 247%


Flashゲームや動画鑑賞も結構快適。
流石に2000MHz超えると大したもんです。
今は低価格で古いCPU入手出来るので良い時代ですねえ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /        衝 動 買 い ! !
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

1987_RO
Kingston 30GB (stand along) SNV125-S2/30GB




1988_RO
シー・エフ・デー販売 メモリ ノートパソコン用 200pin PC2-6400(DDR2-800) DDR2 2GB 永久保証 D2N800CQ-2GLZJ



【中古】AMD Turion 64X2 Mobile★TL-64★2.2GHz 512kX2 35W★SocketS1★【あす楽対応_関東/北陸/甲信越/東海/関西/中国/四国】
【中古】AMD Turion 64X2 Mobile★TL-64★2.2GHz 512kX2 35W★SocketS1★【あす楽対応_関東/北陸/甲信越/東海/関西/中国/四国】



 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :古いノート強化したところでねぇ・・・::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄



        Λ_Λ
        (´∀` )-、   まぁ楽しめれば良いじゃない・・・
       ,(mソ)ヽ   i   デスクトップ強化とはまた違う味があるさ!
       / / ヽ ヽ l     今のノートだって2GHz帯うろうろしてるし大丈夫よきっと(言い聞かせ
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

■ノートの元スペック
OS      WindowsVista SP2
マザー    Dell 0G848F(Socket478=SocketP)
チップセット Intel GM45 Rev.07
サウス    Intel 82801M(ICH9-M) Rev.03
BIOS     A14(2009/12/07)
メモリ     DDR2 4GB(ヒュンダイ、2GB+2GB、FSB:DRAM・・・2:3、6-6-6-18)
無線LAN   Dell Wireless 1397 WLAN Mini-Card(Broadcom製)

CPUとマザーは以下の通り



■CPU
交換前
Intel CeleronT3000(Penryn-L、1.8GHz、L2-1M、2コア、TDP35w)

交換後
Intel Core2 Duo P8600(Penryn、2.4GHz、L2-3M、2コア、TDP25w)



■HDD
交換前
HITACHI 5K320(SATA3Gbps、HTS543232L9A300/5400RPM、320GB)

交換後
Intel SSD 320SERIES(SATA3Gbps、40GB)
Intel ラピッドストレージテクノロジ10.1.0.1008(2010/12/15) AHCI接続
Intel Toolbox Optimizer発行済み続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ